受験型の教育では得られない、発想力や独創性を持って、様々なことに柔軟に対応できるような、骨太の若者を育て京都から発信します
懇話会ニュース
  • HOME »
  • 懇話会ニュース »
  • ニュース

ニュース

京都教育懇話会68回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>アートで変わる都市の魅力 ~今めざす新しい芸術大学像~ 毎年夏の例会は門川大作京都市長をお招きし、「市長と語る会」として開催しています。都市間競争が激しさを増す中、「アートのまち」で地域の存在感や …

京都教育懇話会67回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>Z世代研究の勧め ~働く人の幸福感を企業経営に~ コロナ禍の規制が解除され、列島各地に活気が戻り、日本経済復興への機運が高まっています。他方、国内外には難問、課題が山積し、暮らしや経済を取り巻く環 …

京都教育懇話会66回例会 動画配信開始のご案内

<日本の未来と人づくり>私の芸術文化立国論 +~いま目指す新しい大学~ 劇作家・演出家の平田オリザ氏を講師に招請し、京都教育懇話会66回例会を4月24日に開催しました。当日の模様をYouTubeにてご視聴いただけます。ぜ …

京都教育懇話会66回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>私の芸術文化立国論 +~いま目指す新しい大学~ 皆さん、「芸術文化観光専門職大学」という名の大学をご存知ですか。芸術文化と観光の両分野に精通した人材を育てる全国初の公立大学で、キャンパスは兵庫県豊 …

京都教育懇話会65回例会 動画配信開始のご案内

<日本の未来と人づくり>「観光資源大国」日本の近未来像 ~クールジャパンの魅力世界に発進~ 新型コロナの発生から3年が経過、私たちの暮らしや経済は厳しさを増す一方です。地球的規模の難題、課題が山積する中、令和5年は「卯年 …

京都教育懇話会65回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>「観光資源大国」日本の近未来像 ~クールジャパンの魅力世界に発進~ 新型コロナの発生から3年が経過、私たちの暮らしや経済は厳しさを増す一方です。地球的規模の難題、課題が山積する中、令和5年は「卯年 …

Page 1 / 1112»
Copyright © 京都教育懇話会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.