受験型の教育では得られない、発想力や独創性を持って、様々なことに柔軟に対応できるような、骨太の若者を育て京都から発信します
懇話会ニュース
  • HOME »
  • 懇話会ニュース »
  • ニュース

ニュース

高校生部会もがんばっています!

京都教育懇話会学生部会のメンバーも イベントに向けて、話し合いを重ねています。 現在、部員は東山高校・立命館宇治高校・洛陽工業高校のみなさんが 中心となって、運営されています。 イベントを0から作り上げる作業は大変ですが …

【フォーラム】お申込はこちらから!

☆お申込→お申込専用ページ(お申込専用ページにジャンプします) お待たせいたしました! 5月24日(日)14時から、立命館朱雀キャンパスにて行われます、 第8回京都21世紀教育創造フォーラムの内容です。 参加費無料・事前 …

高校生部会動き出しましたよ!!

京都教育懇話会高校生部会、始動しています! 高校生部会のメンバーが、イベントに向けて積極的に活動を開始しました!! 定期的に集まり、運営委員に助言をもらいながら熱い議論をかわしております。 先輩たちが卒業し、1・2年生だ …

1/21 洛陽ラボステーションの生徒が作った竹製品の販売を予定しています!

次回、1月21日(水)に開催される第31回勉強会にて、洛陽ラボステーション(洛陽工業高校生による会社)で生産されたコップ・LEDスタンド等の竹製品の販売を予定しています。高校生による会社活動は、先日京都府庁にて記者発表を …

11/25洛陽工校の生徒が作った竹製のお弁当箱を販売します

11月25日(火)に開催される定期勉強会にて、洛陽工校生による会社が製作し、講師のベルトランさんが社外取締役として監修した竹製のお弁当箱や、お箸・コップ・LEDスタンド等の竹製品を販売致します。高校生による会社活動は、先 …

Page 10 / 10«910
Copyright © 京都教育懇話会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.