受験型の教育では得られない、発想力や独創性を持って、様々なことに柔軟に対応できるような、骨太の若者を育て京都から発信します
懇話会ニュース
  • HOME »
  • 懇話会ニュース »
  • 定期勉強会

定期勉強会

京都教育懇話会74回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>進む少子化、高校教育無償化がもたらす大きな変化とは ~40歳校長、6年間の挑戦の軌跡とこれから~ 令和5年の京都市の出生者数は1万人を大きく下回り、関西全体でも約12万人となり、今後大学全入時代が …

京都教育懇話会73回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>自律型人材育成のヒント ~同調圧力の正体と、これから求められる個のあり方と組織のあり方~ 日本では人口減少や生産性の低さなどの解消のためにイノベーション、ダイバーシティ、働き方改革、が声高に叫ばれ …

京都教育懇話会72回例会 動画配信開始のご案内

2024年7月10日に開催しました、京都教育懇話会72回例会の動画配信を開始しました。ぜひともご視聴くださいませ。 講 師 日本電信電話株式会社(NTT) 取締役会長 澤田 純 氏 Profile 京都大学工学部卒業後、 …

京都教育懇話会72回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>Our Common Future ~AIの活用、AIの規律 AIは友達か敵か?~ ビッグデータ、IoT、AIの活用によるデータ駆動社会が実現しつつあります。自動運転や無人店舗など人々の生活をより …

京都教育懇話会71回例会開催のご案内

<日本の未来と人づくり>情報過多社会の今・未来 ~メディアの視点で読み解く~ AI・デジタル革命の進展に伴い、私たちの暮らしに身近な情報の世界が劇的に変化しています。今ではスマホ一つで誰でも即座に世界中のニュースや得たい …

京都教育懇話会70回例会 動画配信開始のご案内

2月3日に開催しました、京都教育懇話会70回例会の動画配信を開始しました。ぜひともご視聴くださいませ。 講 師 株式会社 堀場製作所 代表取締役会長兼グループCEO 堀場 厚 氏 Profile 1971年 米国・オルソ …

Page 1 / 1212»
Copyright © 京都教育懇話会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.